出展詳細(オンライン展示会)
■出展方法
リアル展示会に御出展申込いただくと、同時に「下水道展 ʼ21 オンライン」にも無料サービス(コース)にて出展登録されます。 その上で、追加の有料メニューとして、全 3 コース、およびオプションの追加メニューをご用意しておりますので、 貴社の宣伝活動にぜひお役立てください。また「下水道展 ʼ21 オンライン」では、オンライン上の展示会だけへの出展希望も受け付けております。 料金に関しては「オンライン料金表(リアル出展者用)・ (オンライン出展者用)」を、 出展申し込みに関しては「出展~開催までの流れ」をご覧ください。
1.オンラインに自社ブースを出展
ブースパースは4つのパターンからランダムで決定されます。
公開予定は開催初日10:30を予定しています。
2.「お問合せ」
ボタンを押せば、メールフォームが表示され、閲覧者から出展者に問合せ出来る機能です。
3.「出展紹介ページ」ボタンの設置
企業紹介、展示製品紹介など出展者の基本情報を表示します。
4.出展製品パネル表示クリックポイント(追加オプション14)
ブース内のクリックポイントをクリックすると説明パネルが画面表示されます。
5.説明パネルダウンロード機能(追加オプション15)
4を申込んだ上で、説明パネルの電子データをダウンロードできる機能。
(4のクリックポイントも一緒に申し込みが必要となります。)
6.商談機能(追加オプション16)
7.メール転送機能(追加オプション17)
リアル展示会終了後、オンライン上のブースに閲覧者からの問合せを受け付ける機能。
8.映像上映機能(追加オプション18)
会社紹介、製品紹介、製品デモなどのYoutube 動画を自社のオンラインブース内で、上映する機能。
10.撮影&配信(追加オプション19)
リアル出展者ブースで撮影し、収録映像を配信する事が出来ます。また出展者が撮影した映像を配信する事も出来ます。
※ライブ配信を希望する場合は、別途見積となります。
11.オンライン閲覧者同意情報の提供
個人情報の提供を同意した閲覧者に限り、オンラインの自社ブースに訪れた閲覧者の登録情報を提供します。さらにプレミアムコースでオンラインにアクセスした全閲覧者の登録情報を提供いたします。 (個人情報の提供を同意した閲覧者に限る)
12.「商談機能」の操作方法について1対1の個人リモートレクチャー(追加オプション21)
6の「商談機能」について 1対1でレクチャーを受けられる有料メニューです。1回30分、リモートで行います。PCは必ずご自身でご用意ください。
「下水道展 ʼ21 オンライン」の有料出展は、全3コースとなります。 出展ブーススペースの大小、商談機能の多寡などコース毎に提供するサービスに違いがあります。 また追加オプションメニューも用意しています。詳細「オンライン料金表」をご覧ください。
【注意事項】
■パネルのファイルサイズは1Mまで、PDFは2Mまで、動画はYoutubeに登録し、パネル用の画像、ダウンロード用のPDFは指定ファイル名にてアップロードして頂く方式での対応が条件
■パネルデータ、動画データは、埋込では無くクリックポイント(赤丸や動画再生マーク)の埋込になり、パネルデータ埋込を希望する場合は、別途費用(オプション参照)となります。
■コース変更は、5月10日(月)まで受け付けます。それ以降はコース変更出来ません。またコースのメニュー内容の変更は出来ません。
■追加オプションは、2021年6月30日(水)まで受付します。
但し、締切後のオプションの申し込みは作業終了日をご了解の上で行い、作業完了はご入金確認後となりますのでご注意ください。
有料メニュー内容 | |||
---|---|---|---|
ベーシックコース | スタンダードコース | プレミアムコース | |
1.4パターンのブースパースからランダムで、自社のオンラインブースが決定 (インテックス大阪会場の自社ブース 正面画像を使用) |
1ブース | 2ブース | 4ブース |
2.「出展紹介ページ」をオンラインブースに掲載(出展者自らが入力&更新) | 〇 | 〇 | 〇 |
3.「お問合せ」機能:閲覧(来場)者が出展者に文字入力で問合せ可能 | 〇 | 〇 | 〇 |
4.オンラインブース内に、説明パネル(出展者側で指定フォーマットで作成)データを表示 | 5枚まで掲載可能 | 10枚まで掲載可能 | 20枚まで掲載可能 |
5.4を申し込んだ上で、説明パネルを閲覧者が自由にダウンロードが可能 | 5枚までダウンロード可能 | 10枚までダウンロード可能 | 20枚までダウンロード可能 |
6.商談機能パッケージ: 1)名刺交換 2)テキストチャット3)ビデオチャット4)ボイスチャット5)コールバック 5つの機能をまとめて装備した「商談機能」を提供。 →商談機能は、閲覧(来場)者と、1対1の対応となります。 仮に接客中の場合、閲覧(来場)者には接客中である事を画面上に表示され、閲覧者が希望する対応が選択できる。 また出展者側にも通知されるため、接客終了後に対応する事ができる。 |
8/17~20の会期中説明員1名 (商談機能1パッケージ) |
8/17~20の会期中説明員2名 (商談機能2パッケージ) |
8/17~20の会期中説明員4名 (商談機能4パッケージ) |
7.インテックス大阪展示会会期終了後は、メールにて来場者からの問合せを受け付ける
(指定のアドレスにメールを転送) |
〇 | 〇 | 〇 |
8.Youtube動画を基本として、会社紹介、製品紹介、製品デモなどの映像を自社のオンラインブース内で、動画を上映できる機能 | ✖ | 上映時間5分以下、2本まで | 上映時間5分以下、5本まで |
9.2019年の下水道展来場者へ送るDMメール本文中の出展企業紹介枠に、社名を表示
( 7月下旬1回、8月上旬1回、終了後8月下旬1回 計 3回 配信予定 ) |
✖ | 3回の内、7月か8月の いづれか1回に記載 |
3回すべてに記載 |
10.撮影した収録映像を配信 (出展者が実施する製品デモまたはセミナー撮影。収録映像は、1時間以下) →撮影機材、配信機材、人件費含む ※ライブ配信を希望する場合は別途見積となります。 |
✖ | ✖ | 1日 1セミナー/1時間以内の 撮影&配信 ※撮影場所は都内を想定 (都内以外は、交通費別当ご請求) |
11.オンライン閲覧者登録情報の提供(個人情報提供承認を受けた閲覧者のみ提供) | ✖ | 自社ブース閲覧者 | 自社ブース閲覧者と 「下水道展’21 オンライン」 全体の閲覧者 |
12.6の操作方法について、1対1の個人リモートレクチャーが受けられる(30分1回) | ✖ 出展者専用ページ内に格納した マニュアルを参照ください。 |
有料リモートレクチャーを 1回受けられる |
有料リモートレクチャーを 2回受けられる |
金 額 (税 込) | ¥550,000 | ¥825,000 | ¥1,650,000 |
※説明パネルデータ、上映したい映像データは指定フォーマットで、各出展者様でご準備ください。
※動画は、Youtubeに登録した動画をご用意いただくか、有料で限定公開のYoutube登録を行います。
※上記以外の追加や修正作業を要望する場合、別途お見積し、見積金額をご了解の上で作業を行います。
【注意事項】
■パネルのファイルサイズは1Mまで、PDFは2Mまで、動画はYoutubeに登録し、パネル用の画像、ダウンロード用のPDFは指定ファイル名にてアップロードして頂く方式での対応が条件
■パネルデータ、動画データは、埋込では無くクリックポイント(赤丸や動画再生マーク)の埋込になり、パネルデータ埋込を希望する場合は、別途費用(オプション参照)となります。
■コース変更は、5月10日(月)まで受け付けます。それ以降はコース変更出来ません。またコースのメニュー内容の変更は出来ません。
■追加オプションは、2021年6月30日(水)まで受付します。
但し、締切後のオプションの申し込みは作業終了日をご了解の上で行い、作業完了はご入金確認後となりますのでご注意ください。
追加オプションメニュー | |
---|---|
金額(税込) | |
14.説明パネル用クリックポイント追加 | ¥5,500/箇所 |
15.説明パネルダウンロード機能
必ず合わせて14を申込みください。 |
¥5,500/箇所 |
16.8/17~20の4日間(下水道展’21大阪会期中) 商談機能1パッケージ | ¥38,500/式 |
17.「問合せ」転送機能 | ¥5,500/式 |
18.オンラインブース内 映像上映機能(クリップポイントの追加) | ¥5,500/本 |
19.撮影&配信の追加 ※1セミナー 60分以下です。 ※ライブ配信費用は、別途見積 |
¥275,000/本 |
20.自社のオンラインブースのアクセスログを月毎に提供 | ¥38,500/月 |
21.リモートレクチャー(30分/回) | ¥4,950/回 |
22.クリックポイントの追加 | ¥5,500/箇所 |
23.自社パースの組込み | ¥55,000/点 |
24.パネル画像の埋込(パース内に埋め込みます) | ¥11,000/点 |
25.ダウンロードボタンの設置(クリックポイントの設置を含む) | ¥11,000/点 |
26.共同出展者名をブースパースに挿入 | ¥33,000/者分 |
27.Youtube限定公開 動画登録 | ¥5,500/本 |
28.オンラインのみ出展者 対象 出展者プレゼンテーション
※プレゼン動画は1プレゼン30分以下で、Youtubeに登録したURLをご提供ください。 【提出するプレゼン動画の指定フォーマット】 ・解像度:720px ・再生時間:30分以内 ・データ形式:mp4データ |
¥51,000/枠 |
29.ブース内上映映像スケジュール掲載 | ¥5,500/ セクション |
30.全出展者 ライブ配信コンテンツ 実施スケジュール掲載 | ¥5,500/本 |
※説明パネルデータ、上映したい映像データは指定フォーマットで、各出展者様でご準備ください。
※動画は、Youtubeに登録した動画をご用意いただくか、有料で限定公開のYoutube登録を行います。
※上記以外の追加や修正作業を要望する場合、別途お見積し、見積金額をご了解の上で作業を行います。
但し、作業完了は入金確認後となりますのでご注意ください。